ゴールデンウィークのロングライド計画第一弾として、江戸川サイクリングロードを走ってきました。
天候不順だった4月とは打って変わって、ゴールデンウィークは好天に恵まれそうですね。4月最後の日となった今日も、まだ風に冷たさは残るものの紫外線の強さを感じるほどの陽射しとなりました。
本日の目的地は、久しぶりに江戸川河口の予定。
だったのですが、河口付近のサイクリングロードは工事中。迂回路は設定されているものの、けっこう深い砂利があり道幅も狭いため、ロードバイクの細いタイヤでは走行は危険なほど。今日はPD-A520ペダルにMTB用シューズの組み合わせだったので自転車を担いで歩きましたが、ロード用のシューズならとても歩けなかったでしょう。
しばらく歩いてから一般道にエスケープして走り出したものの、いまいち道が分からない……。見知らぬ道をさ迷うのも危ないので、本日はここまでとしました。帰宅してから地図で確認すると、もうちょっと走れば河口というところまで来ていたようです。
今日の走行データをまとめてみると、4h31mで100km、平均22.2km/h、75rpmくらい走っていました。サイクルコンピュータの調子がいまいちで、ケイデンス以外はGPSの計測データなので精度はよくないかもしれません。ですが、とりあえず目標としていた100kmは走れたのでよしとしましょう。
さて、ロングライドの第二弾ですが……未定です。センチュリーライド(100マイル≒161km)に挑戦してみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿