2009年1月31日土曜日

雨ときどきメンテナンス

朝から雨と風が強いので、今日はインドアの作業をメインに。
でもやっぱり自転車をいじってました。

通勤にも使うから普段は屋外駐輪のRockhopperですが、強風で倒れてしまうので、今日は部屋に持ち込んできました。ただ持って入るだけではもったいないので、この機会に少しメンテナンスすることにしました。
とはいっても、専門的なところは手が出せないので、ホイールとチェーンを外して普段は手が届かないところを掃除してあげただけです。私のRockhopperは、最初から「ミッシングリンク」という工具を使わずにチェーンをはずせる部品が組み込まれているので、作業はそれほど難しくはありません。
フレームや駆動系で普段手の入らないところを拭き掃除して、チェーンは灯油で丸洗いしてから(火気に注意)、防錆び潤滑剤(ワコーズ メンテルーブ)で仕上げ。
ほか数ヶ所にも潤滑剤を射して、余分な油分を拭き取って終了。

これでまたしばらくは快調に走ってくれると思いますが、購入してから半年、2,500kmほどを走っているので、そろそろプロの整備をお願いする時期ですね。

2009年1月29日木曜日

週末の天気

この週末は、土曜日は雨、日曜日は冬型の気圧配置で風が強くなりそう。アウトドアでの活動には不向きみたいです。
新しいタイヤを履いたTarmacの走りを確かめたり、2月14日に迫ったYRSスプリント開幕戦に向けてロードスターの洗車とメンテナンスをしたいと思っていたのですが……。
外回りの用事の前に、インドアの作業を済ませておきなさい、ということですね、きっと。

2009年1月28日水曜日

カラミティナイト オルタナティブ

久しぶりに、我慢できずに寝る前に本を読んでしまいました。

以前に別レーベルから出版されていた高瀬彼方『カラミティナイト』の新作、というか新訳とでもいう位置付けの『カラミティナイト オルタナティブ』です。前のバージョンも好きで、新刊が出るのを心待ちにして読んだものです。
それが作者自身の手によって、新たに生まれ変わった姿で再登場してくれたのですから、期待してしまいます。

果たして、その期待は十分に報われました。
旧作には登場していなかったホリィ・ブローニングをはじめとする新たなキャラクターたちによって、物語はより自然になったようです。
お話はまだ旧作の第一巻の途中ですが、このあとどのような展開が待っているのか、また、旧作での注目点のひとつだった主人公の智美とヒロインの優子の(百合的な)関係がどう進展するのか、楽しみです。

幸いにも、スケジュール通りなら二月には続きが読めるはず。期待して待ちたいと思います。

2009年1月27日火曜日

ナイトドライブ II

今夜は会社の上司と営業さんと打ち合わせのため、定時後に流山おおたかの森まで行ってきました。
ちょっと遠いのでTarmacで移動……ではなく(タイヤも交換してないし)、ロードスターで。

最初のうちは久しぶりのナイトドライブで怖く感じましたが、感覚を思い出すにしたがって、だんだんと走るのが楽しくなってきました。もちろん、交通ルールを守った常識的な運転の範囲内です。
……全行程オープン走行でしたが、これもロードスター乗りにとっては常識です。

走る、曲がる、止まる。普通の動作ひとつひとつが楽しい。なめらかに、スマートに操作できると嬉しい。いつまでも、どこまでも、わざと回り道をして帰りたくなる。
そんなロードスターの魅力を再確認した夜でした。

2009年1月25日日曜日

発見

タイヤトラブルを見つけてしまった今日のサイクリングですが、こちらの看板も初めて見つけました。
RockhopperやTarmacでお世話になっているショップの案内です。江戸川サイクリングロードにありました。
看板のすぐ下の道を直進して、坂を上がった先の通りを左に行けばすぐです。
RockhopperもTarmacも、定期点検をお願いする時期かな。

タイヤが……

午前中、江戸川サイクリングロードから利根運河方面を走ってきたのですが、帰ってきてからタイヤを掃除してびっくり。後輪が見事に裂けていました。
この状態でよくパンクしなかったものです。スペシャライズドのパンクプロテクション技術に感謝ですね。
とはいっても、さすがにこのままでは走れないので、代替え品を用意しなければ。まだ300kmも走ってなかったのに、手痛い出費です。

2009年1月24日土曜日

寒い一日

今日は、昨日コーティングしてあげたTarmacで少し走ってきました。
北西の季節風が強まるという予報だったので、利根川サイクリングロードを90分程度北上し、適度に疲れたところで北風に乗って帰ってくる計画で出発。
でも、天気予報ほど日差しはなく、ところどころで小雨や小雪がちらつくほど。風向きも思ったよりも南寄りで、帰りの方が大変なくらいです。筋力トレーニングにはなったのかな。
帰路のサイクリングロードは、風が強く寒かったので、途中から一般道にエスケープして帰ってきました。ま、こういう日もあります。
早く穏やかな天気の続く季節にならないかな。

2009年1月23日金曜日

簡易コーティング

健康診断は無事終了、ついでに予約を入れておいた歯医者でもむし歯は見つからず。
最後に久しぶりにマツダのディーラーに寄って、洗車と簡易コーティングを施工してもらいました。
簡易コーティングで使うのはワコーズのバリアスコート。MTBに使ったことがありますが、本当にキレイになります。
作業も簡単だし、国産品だから供給も安定しているし、自転車にもクルマにもオススメできそうです。
あとでTarmacもコーティングしてあげようかな。

今日もクルマでお出かけ

会社の健康診断のため、今日もロードスターでお出かけです。
自転車に乗るようになってからロードスターで出かけることが減ってきたので、なかなか走行距離が伸びません。30,000kmを目前にして足踏みが続いています。
走らせ過ぎても消耗してしまうし、逆に乗らなさ過ぎても調子が悪くなってしまうし。10,000km/年ぐらいのペースがいちばんいいのかな。

2009年1月22日木曜日

今朝もクルマで

今日も空模様がよろしくないのでクルマで出勤です。
もちろん今朝はクローズドで。
でも、走ってさえいれば雨には濡れないものです。高速道路ならサイドウィンドウを上げていれば80km/hくらい出てれば大丈夫。実際に体験した本人の証言なので本当です。
……出発するときに雨が上がっていたからオープンにして走り出したら、途中で雨雲に追いついてしまい、パーキングエリアもなかったからそのまま走り続けただけですが。

2009年1月21日水曜日

今朝はクルマで

天気が崩れるという予報が出ていたので、今日は自転車通勤はお休み、クルマで出勤しました。
でも、そこはロードスター乗りの性、雨が降っていたり、強風が吹いていない限りはオープン走行。
空気は冷たいけど体はシートヒーターで暖か、冬にしか味わえないオープンカーの楽しみです。

2009年1月19日月曜日

MTB通勤仕様(ウェットVer.)

昨夜の雨で路面がまだ濡れていたので、今朝はウェットVer.で出勤。
とは言っても、通常の通勤仕様に前後のフェンダーを追加しただけです。でもあるのとないのとでは、背中の汚れ方がかなり違います。
普段からつけておければいいのですが、その形状からわかるように、空気抵抗がかなりあります。走っていて明らかに重たいのがわかるくらいです。
雨が降ることも少ないので、普段は自宅待機になっています。

2009年1月18日日曜日

2h54m57s 61.57km

今日はTarmacで野田市一周に挑戦。

当初の見込みよりも風が冷たかったのですが、そこは先日購入したモンテインのウィンドブレーカーが役に立ってくれました。
軽いし小さく収納できるから気軽に持ち出せるというのは、やはり大きなメリットですね。

サイクルコンピュータによる走行時間と距離はタイトルの通り。慣れている方にはなんということもない数値かもしれませんが、私のTarmacでのスタートはここから。
100km走行、そしてさらにその先へ。夢はふくらみます。

起きられなかった

いま起きた
すぐに行くから
待っててね

……とメールするような約束はありませんが、昨日今日と起きたい時間に起きられませんでした。
それだけ疲れがたまってたのかな?

とりあえず、おはようございます。

2009年1月17日土曜日

簡単洗車

ここのところ寒い日が続いているので、ロードスターの洗車も簡単に終わらせることが多くなりました。
というか、最近水洗いしてないですね。朝は冷え込みが強くて外の水道は凍っていて使えないし、溶けるころには風が強くなっているしで。
今日も、カーダスターでホコリを払ってからスピードシャインで拭き上げて終了。
これまでの蓄積があるからまだ艶がありますが、そろそろしっかりとメンテナンスする必要がありそうです。

2009年1月16日金曜日

MONTANE FEATHERLITE VELO JACKET

今朝から実戦投入のウィンドブレーカーです。
サイクルウェアのベストにするかかなり迷ったのですが、ウィンドブレーカーの方が活躍する機会が多そうなので、今回はこちらを購入。
モンテインというブランドの誇る防風透湿性能、そして軽さは、一度着てみたら納得です。これは手放せなくなりそうな予感。コンパクトに収納して携帯できるから、持ち出すのも気楽です。
ひとつだけリクエストするとしたら、ウィンドブレーカーを着たままでジャージのバックポケットにアクセスできる仕掛けが欲しいですね。

2009年1月15日木曜日

ニューウェア

これからの季節、頼れる存在になるか?
また、ロングツーリングの味方にもなってくれるのか?
明日の朝、試してみましょう。

北風

関東の冬といえば、冷たい北風。今朝は厳しい北風が吹いていました。
いまは自転車で通勤しているので、北風が強いからと言って出かけない訳にはいきません。
通勤経路の三割くらいある南北方向の太い通りには、いささか泣きが入りそうになりますが。
今朝は、普段16分くらいの道で18分くらいかかりました。冷たい向かい風だから、速度の低下以上に体力を奪われる印象です。
では、帰りは追い風になるのかというと、南風に変わっていることも多くあります。
なかなか楽はさせてもらえませんね。

2009年1月14日水曜日

MTBのリアブレーキ

リアブレーキの調子が良くないのは、どうやら朝の出勤時だけみたいです。
ブレーキワイヤーか、ボルトのどこかのグリスが切れてきていて、気温が低くなると動きが悪くなっているみたい。
泥だらけになったときとか、何度か水洗いしているから、そのときに潤滑剤が少しずつ流れ出していたのかも。
そのうち、ブレーキ系統と駆動系だけでもメンテナンスを依頼したほうがいいかな。

2009年1月13日火曜日

凍る世界

今朝も寒中らしい冷え込み。世界は霜で真っ白です。

今日から仕事に復帰です。
休んでしまった分、頑張って追いつく……必要はあまりないみたいで、重要な進展はなかったらしい。とりあえず、技術調査から業務再開です。

今朝はMTBで出勤。ロードバイクのように走る場所に気を使わなくてもいいし、軽いギアを使えるのがいいですね。通勤用にセミスリックタイヤを用意してみようかな。
でもその前に、フィーリングがよくないリアブレーキの整備をしなくては。

2009年1月12日月曜日

やっぱり筋肉痛

昨日の帝釈天ツーリングか一夜明けて、両足とも同じような筋肉痛になってました。膝の裏側の筋肉に痛みがあります。
MTBとはライディングフォームがかなり違うから、これまで使わなかった筋肉も鍛えないといけないですね。
100kmまでの道のりは、まだまだ遠いみたいです。

2009年1月11日日曜日

帝釈天ツーリング

昨日(1/10)輪工房で納車されたばかりのスペシャライズド ターマック エリート コンパクト(2008)を駆って、帝釈天ツーリングに参加してきました。

自宅〜輪工房〜帝釈天の往復に多少の寄り道を加えて、約3時間44分、距離にして約77kmを走行。
初乗りに近い自転車で、しかも普段とは勝手の違うロードバイクということもあり、さすがに疲れました。
まだ効率のいい走り方ができていないのか、途中から右のふくらはぎに痛みも出てしまいました。

MTBとは使う筋肉も違うのかな?

帰宅後しばらくしたら、左も同じような痛みが……。ロードバイクを乗りこなすためには、まだまだ練習が必要ですね。

さて、なかなか大変なツーリングでしたが、遠くまで早く行けるというロードバイクの楽しみも実感できました。
とりあえずの目標は、100kmツーリング走破ですね。
ロードバイクに合わせた乗り方を練習して、体力もつけておかなければ。

2009年1月10日土曜日

NEW BIKE

SPECIALIZED TARMAC ELITE COMPACT(2008)

久しぶりに外に出たら

ロードスターが氷づけになってました。
水滴のように見えるのはすべて氷です。
冬の朝らしい光景ですね。……洗車も何もできないけど(T_T)

早く目が覚めてしまった朝

あまりよい夢も見ないので、一度起き出して給水と検温。
平熱まで下がっていました。昨日は解熱剤を飲んでいないから、熱は下がったみたいです。長引かないでよかった。
今日のお楽しみも、予定通り行けるかな。無理は禁物ですけどね。

2009年1月9日金曜日

(ほぼ)復活(か?)

体温はだいたい平熱まで戻り、その他の代謝も平常時の様子に戻りつつあるようです。
昨日、今日と寝て過ごした時間が長い分、頭と体の感覚が一致していないところがある気もしますが、これはすぐに慣れるでしょう。
眠っていた時間が長い分、今夜眠れるかがちょっと心配、かも?

とりあえず平熱、かな?

今朝の時点で35度くらい、お昼に計って36度半ば。
最後に解熱剤を飲んだのが、昨夜9時過ぎくらいだから、熱は下がったと思っても大丈夫かな。
でも、風邪はなおりかけが肝心。今日の午後くらいは、無理せず暖かい部屋で過ごすようにしましょう。
明日にはお楽しみが待っているのだから……!

2009年1月8日木曜日

まだ熱が残ってます

日中、ねこたちに寝床を半分ほど取られてしまったけど、ずっと横になっていました。
先ほど体温を計ってみると36.9度くらい。昼頃の37.7度よりは下がりましたが、もう一息という感じ。
明日の仕事は、もう少し様子を見てからかな。周りに風邪を広げない配慮も仕事のうちです。

今日はお休み

急ぎの仕事がないこと、明日の方が業務上大切なイベントがあることを考慮して、今日はお休みにしました。
ゆっくり休んで体調を整えるのも仕事のうち。
明日のために、今日は休養に努めます。

熱下がりました

寝る前に飲んだ解熱剤の効果があったみたいで、36.4度まで下がってました。
寝汗もたっぷりかいていたので、一度着替えてからもう一休みします。
喉の痛みは相変わらず。クスリで熱を下げているだけなのかも。
まだ油断はしないほうが良さそうです。でも、インフルエンザではなく風邪と考えていいみたい。インフルエンザなら、そう簡単には熱は下がらなかったと思うので。

風邪、かな?

ここ数日、喉が痛かったり、咳が出たりして調子が悪かったのですが、今夜になって身体中の鈍痛と頭のふらつくような感覚も発生。
とりあえず早く寝てしまおうと思って横になっても、なかなか眠れません。
もしかして、いやまさかと思いつつ体温を計ってみると……37.8度。
やはり風邪みたい。体温の上がり方がそれほどでもないから、インフルエンザではないと思うのですが……。
幸い仕事も落ち着いているし、無理せず様子を見てみましょう。
皆さんも、風邪やインフルエンザにはご注意ください。

2009年1月5日月曜日

MTB通勤仕様

MTB通勤仕様、ツーリング時と違うのは以下の点です。

(1) ビンディングペダルをフラットペダルに変更。
(2) 前照灯装備
(3) フロントフラッシュライト(白色)装備
(4) リアフラッシュライト(赤色)装備
(5) キックスタンド装備
(6) ワイヤーロック携帯

(1)のペダルは、MKSのEzyシリーズを使っています。

http://www.mkspedal.com/

これは工具を使わなくてもペダルを交換できる優れもの。お気に入りのパーツの一つです。
私が使っているのは、ツーリングのときはビンディングペダルのMM-Cube Ezy、通勤はフラットペダルのMT-E Ezy+ハーフクリップ。
シューズに合わせてペダルを交換できるので、自転車に乗る機会を広げることができます。
また、複数台の自転車があるときは、一つのペダルを共有できるというメリットもあります。

仕事初め

私の職場も一般の例にもれず、今日から仕事初めです。通勤仕様にコンバートしたMTBで、今朝は早めに出発。
新しい試みとして、前後のフラッシュライトを点灯させた状態で走ってみました。
気のせいか、まわりのクルマが早めに気づいてくれているような……?
何はともあれ、今年こそ無事故で過ごしたいものです。

2009年1月3日土曜日

自転車走り初め(ロード編)

昨日に続いて、今日はロードバイクの走り初め。
私に自転車の楽しみを教えてくれた父と叔父、それに自転車ロングライド初体験の従弟たちと一緒に、昨日と同じく関宿城を目指します。
今日も昨日に続いて天気は穏やか。北の日光連山は見えませんでしたが、富士山と筑波山はきれいです。

私の乗っているロードバイクは、トーキョーバイクのSSというシングルスピードのモデル。ハンドルもフラットバーで、とにかくシンプルなのが魅力です。それでも、頑張れば平地で40km/hくらいは出すことができます。

走り初めは、父も叔父も、従弟たちも無事に完走。ガストでお茶して解散となりました。

それにしても速かったのは従弟たち。大学生と高校三年生なのですが、中学高校と部活で鍛えられた体力はすごいですね。さすがは元アスリートです。

久しぶりのロードでしたが、遠くまで速く走れるという魅力を再確認しました。今年はMTBだけでなくロードでも走りたいですね。

2009年1月2日金曜日

自転車走り初め

今朝は自転車の走り初め。
明るくなるのを待ち、季節風が強くなる前に帰れるよう、関宿城を目的地として出発。
西は富士山、北は日光連山に雪が降り、東も筑波山がきれいに見えました。
風は思ったよりも穏やかでした。冬休みの間はこんな天気が続いて欲しいですね。

2009年1月1日木曜日

お年玉

もちろん、もらうのではなくあげるほうです。
これは二歳になった甥っ子にあげる分。歳の数だけ五百円玉です。
GRIOT'Sガレージのファインハンドポリッシュで磨いてあるから、銀貨のように(?)光っています。
……来年は三枚磨くのか(+_+)

新年明けました

毎年恒例の初日の出ドライブに行ってきました。
例年通りロードスターで出発。いつものドライブコースですが、今朝は初日の出見物の人が目立ちます。
私はロードスターのコクピットから初日の出を見ることができました。

地には平和を。
人々の心には平穏を。