幾多の試練を乗り越えて、やっとゴールデンウィークにたどり着きました。
今年は基本的に暦どおりのお休みになりそうです。三連休→出勤→三連休→出勤→二連休ですね。出勤日はさておき、お休みの日くらいは好天を期待したいところ。
さてさて、初日の今日は朝からいい天気。快晴というわけではないけど、風が穏やかでロードバイクで走るにはちょうどいい感じです。
このところ早朝に出かけては天気に泣かされることが続いたので、今日は空気が暖まってくる9時ごろの出発としました。天気予報によると南寄りの風とのことなので、自宅から南の方向にサイクリングロードを走ります。帰りに向かい風の中を走るよりも、行きに頑張るほうがいいですからね。
江戸川サイクリングロードから利根運河を経由して、利根川サイクリングロードの柏市側へ。そのまま新大利根橋付近で舗装路が途切れる場所まで往復してきました。期待通り、往路は向かい風、復路は追い風となりました。EDGE 500の走行記録でも、だんだんとペースが上がる様子が記録されていました。
あと今回は、シューズ(TIME ULTEAM RS CARBON)のクリート位置をちょっと変えてみました。これまでは、クリートが一番後ろの位置になるようにしていたのですが、それを真ん中くらいに変更。
これがなかなか良かったみたいで、これまでよりも滑らかに脚を回せた感じがします。気温が高くなってきた影響もあるのかな? 真偽の程はさておき、調子がよさそうであれば、しばらくこの位置で走ってみようと思います。
ちなみに、TIME I-CLIC CARBONペダルは、回転部分の馴染みがでてきてよりスムーズに回るようになってきました。まだクリートのキャッチに失敗することはありますが、いちど走り出したら快適です。
本日の走行データは、2h40m06sで65.06km、平均24.4km/h、76rpmでした。平均速度、ケイデンスともに最近の中ではいい数値。次回もこのペースで走りたいですね。
ところで、夕方からロードスターの洗車もしてあげたのですが、日が暮れてからまたしても通り雨に降られてしまいました。今回は洗車直後だし、走ってもいないから大した汚れはないと思うのですが……。
0 件のコメント:
コメントを投稿